BLOG ブログ

お酒が与える筋肉への影響

こんにちは!パーソナルトレーニングジムTopWorks-Body西宮北口店の長野凌です。

先日、緊急事態宣言が解除され、お酒の提供が認められました。

そこで、今回はお酒が与える筋肉への影響ついてお話しさせて頂きます。

 

 

 

お酒は筋肉に悪い!

 

という話はよく耳にすると思いますが、残念ながらその通りです。

お酒に含まれているアルコールが筋肉のタンパク質の合成を邪魔してしまうからです。

 

摂取したタンパク質は肝臓で分解されて身体の隅々の栄養になるのですが、アルコールを摂取することで、肝臓はアルコールの分解を最優先にして働いてしまう為、日々摂っているタンパク質がうまく合成されないので、筋肉が作られずらくなるのです。

 

また、トレーニングやダイエットをされている方は、普段からタンパク質が多い食生活やプロテインを飲むなど、意識して摂っている方も多いのではないでしょうか。

先程言った通りタンパク質は肝臓で分解され、栄養となります。

なので、肝臓には少し負担がかかっている状態なのです。

それに加えてアルコールを摂ることで肝臓をフルに働かせる状態を続けると、肝臓が疲労してタンパク質の分解や合成がうまくできなくなってしまいます。

 

 

 

お酒はトレーニングしている方にとってメリットはない為出来る限り控えるようにしましょう。

ですが中には、お付き合いや接待、飲まないことでストレスが溜まってしまう方などお酒を避けられない方もいるかと思います。

 

その場合でも、量や種類、タイミングなどを覚えておくと影響を最大限抑えることができます。

 

種類は糖質の少ない焼酎、ハイボール、ウイスキーといった蒸留酒を選ぶことで体脂肪の蓄積を抑えることができます。

ですが、カロリーが抑えられているからといって飲み過ぎては意味がないので出来るだけ少量で留めておきましょう。

 

タイミングは、トレーニングの直後はNGです。

 

トレーニング直後は筋肉の合成が高まる重要な時間帯なので、そのタイミングでのアルコール摂取は避けるようにしましょう。

お酒はよくありませんが、我慢のしすぎも体に毒です。

嗜む程度でお酒だけを飲むなどすれば影響かなり抑えれます。

夏に向け、トレーニングに励みつつ、お酒には気をつけながら上手に付き合っていきましょう!

すべての人の心と身体に「健康・成長・美しさ」を-

Top Works-Bodyは、パーソナルトレーニングを通じて、あらゆる世代のお客様の心と身体を最高の状態に導けるようにサポートいたします。


最新のブログ記事