プレワークアウト!! 2014年7月30日 こんにちは! Top Works-body福岡天神店 パーソナルトレーナーの青木玄太です。 今回は、プレワークアウトについてです。 「プレワークアウト」とは? 運動のパフォーマンスアップに向けて、運動前にサプリメントやスポーツドリンクなどを摂取することで体の内側から働きかけることを指します。 具体的には、血流促進効果を持つアミノ酸が配...>> この記事を読む
お風呂でリラックス 2014年7月28日 こんばんは! Top Works-Body宝塚店 パーソナルトレーナーの西島侑希です。 連日、宝塚では35度以上が続く猛暑が続いていました。昨日降った雨のおかげで今日は涼しくて夜も良く眠れそうです! これからの季節になると毎日のお風呂もシャワーで済ませてしまいがちになりませんか? 私は結構シャワーで済ませがちでしたが・・・最近の私のマイブームは、好きなアーティストの曲...>> この記事を読む
スポーツドリンクについて 2014年7月25日 Top Works-body神戸元町店 パーソナルトレーナーの秋葉功多です。 本日は水分について記載させて頂きます。 皆さんは水分補給でスポーツドリンクを飲まれる事はありますか? 以前に情報誌に載っていた記事をご紹介させて頂きます。 現代の小・中・高校生のケガや不調の元を辿っていくと、よかれと思って飲んでいたスポーツドリンクが原因だったというケースが...>> この記事を読む
日常にも運動を! 2014年7月23日 こんにちは! Top Works-body福岡天神店 パーソナルトレーナーの森宗 学です。 Workout Wednesday(ワークアウト)について! 年齢ともに筋力は低下していきます。マイナスな発言ですが・・・筋繊維の中でも特に速筋繊維の割合が40歳頃を境に減っていくからです。収縮速度が速く力も大きい速筋繊維が少なくなれば、動きは鈍くなるということです。 ...>> この記事を読む
162キロ!ジョギング!人の優しさ! 2014年7月20日 こんにちは! Top Works-body福岡天神店 パーソナルトレーナーの森宗 学です。 昨日、オールスターゲームでの大谷投手の162キロ凄かったですね。ストレート中心で一回だけでの投球でしたが、あれに変化球が入ってくるとなかなか打てないと思います。打者でも今シーズンは結果を出しているあたりどんどんプロの環境に順応できる対応力が出来るように、心も身体も準備が出来ているの...>> この記事を読む
軟水と硬水 2014年7月18日 こんにちは! Top Works-Body宝塚店 パーソナルトレーナーの西島侑希です。 ここ数日で台風が来たかと思えば、真夏のような暑さが連日続いて、セミの鳴き声もしてきて夏らしくなってきました。気温も35度を超えるところもあり、花火や海水浴シーズンとなってきますが体調管理には十分に気をつけましょう。 皆さん暑くなってくると今までより水分量が多くなってきますよね?今日はコン...>> この記事を読む
女性の悩み 2014年7月16日 こんにちは。 Top Works-body神戸元町店 パーソナルトレーナーの秋葉功多です。 20日の弟の結婚式に向けて食事制限中の秋葉です。笑 さて、最近よくメディアで取り上げられる「体幹」ですが、皆さんはどこの部位かはご存知ですか? 人間の身体の、頭部、四肢(左右の手足)と取り除いた胴体部分のこといいます。 進撃の巨人風のなんとも可愛く...>> この記事を読む
目標設定!! 2014年7月14日 こんにちは! Top Works-body福岡天神店 パーソナルトレーナーの森宗 学です。 ワールドカップ決勝が今日行われ、ドイツが接戦の末、1−0でアルゼンチンを下して優勝をおさめました。しかし、今大会は波乱も沢山ありました。スペイン、イングランド、イタリアなど予選突破が予想されていたにも予選グループ敗退、日本も予選リーグ敗退でしたがもう次のスタートが始まっています。 ...>> この記事を読む
高校野球特集! 2014年7月13日 こんにちは! Top Works-body福岡天神店 パーソナルトレーナーの森宗 学です。 先日、台風が上陸しましたが福岡の方はそんなに大きな影響もなく被害もなかったので良かったです。さて、今年も高校野球の季節が始まってきました。九州の方も県大会が行われています。福岡でも、東福岡、福岡工の2強を中心に大会の展開が予想されています。 しかし、面白いのが高校野球、最後ま...>> この記事を読む
男なら!! 2014年7月11日 こんにちは! Top Works-Body福岡店 パーソナルトレーナーの青木玄太です。 今日は、食事とトレーニングについて記載します。 「理想の身体を作るには、トレーニングだけでは難しい」 トレーニングと一緒にキーワードになるものは、 『食事』です。 食事の改善なくしては、理想の身体を手に入れることは出来ないのが現状です。 では...>> この記事を読む