こんにちは!
Top Works-Body西宮北口店パーソナルトレーナーの岡田紗知です!
突然ですが、最近トレーニングをしている女性に特に人気のアボカドはカロリーが高くてダイエット中には食べられないと思っていませんか?
確かに脂質を多く含み高カロリーな食材ではありますが、高栄養な食品でダイエット中にもうれしい働きのある栄養素を含んでいるのです。
アボカドは脂質をたくさん含み高カロリーですが、オレイン酸をはじめ、うれしい作用が期待できる栄養素を多く含んでいます。また、低糖質な食材なので、調理法や食材の組み合わせを意識すればダイエットにも適した食材なのです。
低糖質で糖質制限中に取り入れやすい食品ですが、カロリーが高くて森のバターといわれるほど脂質が多く含まれているので、ダイエット中にアボカドを食べるときには注意が必要です。
たくさん食べすぎると脂質の摂りすぎにつながります。単品でもおいしいアボカドですが、ほかの食材と組み合わせて食べることで食べすぎは防げます。
またサラダで食べる場合にはノンオイルのドレッシングを使うことで、脂質を摂りすぎずにすみますよ!
カロリーは高いのですがアボカドには食物繊維が豊富に含まれているので、食事の最初に食べると満腹感が感じられて食事量を抑えることができます。
食べる順番を意識することで、食事全体のカロリーを抑えることができますよ。
ではそのアボガドに含まれている栄養素について簡単にご紹介させていただきます。
ビタミンE
食物繊維
葉酸
オレイン酸
– 全ての人の心と身体に「健康・成長・美しさを」-
Top Works-Bodyは、パーソナルトレーニングを通じて、あらゆる世代とお客様の心と身体を最高の状態に導けるようにサポートいたします。