こんにちは。
Top Works-Body元町店パーソナルトレーナーの隈部です。
神戸は今日も風が気持ち良く過ごしやすい1日になっていますね!
さて、本日はfood-fridayという事で皆さんにコラーゲンのお話をさせていただきたいと思います。
コラーゲンとは‥コラーゲンとはタンパク質の一種で、全タンパク質の30%を占めます。また骨、軟骨、靭帯、腱、結合組織の材料となります。
骨の構成比はカルシウムやリンの無機質が約70%、水分が約10%、残りの約20%が有機質になります。この有機質の約90%はコラーゲンになります。このコラーゲンがカルシウムやリンを骨につなぎとめておく働きをしています。
ですのでコラーゲン補給がしっかりと出来ていれば怪我の回復や予防につながります。
では次にコラーゲンを多く含む食材を紹介させていただきます。
肉類
・牛すじ
・鳥軟骨
・鳥の手羽先
魚介類
・フカヒレ
・うなぎの蒲焼
他にもたくさんの食材がありますが代表的なものをご紹介させていただきました。
コラーゲンはビタミンCと一緒に摂取すると効果が高くなるため、みかんやグレープフルーツと合わせて食べるのもオススメです。
ぜひ皆さんもコラーゲンを意識して摂るように意識してみて下さい!
最後までお読みいただきありがとうございました。
-すべての人の心と身体に「健康・成長・美しさを」を-
Top Works-Bodyは、パーソナルトレーニングを通じて、あらゆる世代のお客様の心と身体を最高の状態に導けるようにサポートいたします。