こんばんわ
Top Works-Body福岡店
パーソナルトレーナーの牧野です。
オリンピックが終わり、甲子園が終わり、なんだかあっという間でした。
朝晩は少し涼しくなってきて、もうすぐ夏も終わるのかなあという感じです。
時が過ぎるのは早いものです、、、だからこそ、今やるべきことを全力でやっていきたいですね!
さてみなさん、トレーニングにも様々な種類のエクササイズがありますが、コレクティブエクササイズはご存知でしょうか?
コレクティブエクササイズとは、神経筋等の疾患を評価しながら、それを改善するためのエクササイズです。
コレクトの意味は、何かを正す”という意味です。
エクササイズにより何かを正す、それが「コレクティブエクササイズ」になります。
コレクティブエクササイズの流れとして
①まず、使いすぎて過度な緊張がある筋肉うあ癒着した筋膜をリラックスさせたり、ほぐしていきます。
②次に可動域を増やすために、短縮された筋肉や組織を伸ばしていきます。
③ 1と2で正常な可動域を取り戻した後、その可動域をしっかりと使えるようにします。特に、何かしらの疾患によって使われていなかった組織を再度使えるように刺激することが大きな目的の一つとなります。
④最後に、ここまでの流れで活性化された組織や筋肉を、実際に動きの中でトレーニングしていきます。この部分とはしっかり連動して、この部分は逆に動かさない等です。
私たちトレーナーはお医者さんではありません。
なので、なんでもかんでも治せる訳ではございません。
ですが、トレーニングによって治せる痛みや動作があるのは確かです!!
そのためにはまずは動作や姿勢のチェックをしっかりと行います。
何か体の痛みや不調があればトレーナーにご相談くださいね!!