こんにちは!Top Works-Body西宮北口店パーソナルトレーナーの荒木隆介です。
今回は、「トレーニングボリューム」についてお話しさせていただきます。
トレーニングをされている方なら一度は耳にしたことのある
「トレーニンングボリューム」という言葉。
筋肥大を狙う場合、
このトレーニングボリュームというのが非常に大切になってきます。
このボリュームの意味としては、
実際にトレーニングで扱った
「重量✖️反復回数」によって導き出される総負荷量のことです。
この総負荷量がある程度のところまで高くなると、
効率よく確実に筋肥大させることが出来ると言われています。
基本的に、ボリュームとして換算する際は、フルレンジ(最大可動域)で行う場合のみを
計算します。
ボリュームを稼ぎやすい重量としては、
5~12回をギリギリ行える重量が望ましいです。
また、トレーニングボリュームは一週間単位で見るのが一般的です。
一週間の中で、筋肥大の最大限効果を出すためのボリュームとしては、
おおよそ
10~20セット/週
と言われています。
もちろん個人差はありますが、この数値を覚えておくだけでも
体作りの速度は変わってきます。
扱う重量だけでなく、総負荷量まで意識してトレーニングに励みましょう!
−すべての人の心と身体に「健康・成長・美しさ」を−
Top Works-Bodyは、パーソナルトレーニングを通じて、あらゆる世代のお客様の心と身体を最高の状態に導けるようサポートいたします。