
世界陸上
どうも、こんにちは!石垣です! 水曜日の川津の投稿に、僕はサッカーが好きです!という陸上に興味がない発言があったので抵抗します。笑 私は何よりも陸上が大好きです!!どれぐらい好きかと言うと、今回の世界陸上の優勝選手が誰か聞かれれば、ほとんどの種目で言えるぐらいです! 私の横で世界陸上を見れば、世界陸上が10倍は楽しめるほどです。アメトークに出れるレベルです。笑 今回の世界陸上、何と言っても男子100mが注目でしたね。ウサインボルト VSジャスティンガトリン!! 10年ぶりの金メダルを目指すのが、今季世界最速のガトリン。今季調子が良くて、圧倒的にガトリンが勝つ予感でした。準決勝でも圧倒的な速さ、世界記録保持者のボルトはスタートで失敗してガタガタでした。 決勝はテレビの前でかなり緊張してしまいましたよ。知り合いでもないのに。笑
結界は0.01秒差でボルトの勝利!! やはり、世界記録保持者は何か持っていますね!本当に本番に強い! そして、100mの決勝に残ったメンバーの内、30歳ぐらいが5人、20代前半が3人でした。 ガトリンは33歳、ゲイ(元王者)33歳、パウエル(元世界記録者)32歳、、、、私32歳!! 自分と同じ年代が未だに世界の第一線で戦っている!何か勇気ももらいました。まだまだ、動く年代なんだな!! 世界陸上、数々のドラマがありました。友人の右代選手は惜しくも怪我をして思うような結果が残せませんでしたが、来年のオリンピックでは頑張ってくれるはず!! 勝負なので、勝つ人、負ける人はいます。ただ、すべての人が一つの目標に一つになる。なんて素敵なんだーって思いまくった世界陸上でしたね! 陸上の良いところは、恵まれた国も貧しい国も出場できること。知らない国もたくさんあります。これこそ、世界一を決める試合ですよ! やっぱり、動ける体は美しい。トレーナーとして、そんな体になってもらいたいと再確認しました!メニューキツくなったらすいませんね!笑 あぁ、語りだしたらまだまだあります!皆さんにウザいと思われるのでこのくらいにしときます!笑
