亜鉛は大事
こんにちは!
Top Works-Body芦屋店トレーナーの小林祐士です!
早速ですが、本日は亜鉛についてお話をさせていただきます。
亜鉛とは?
ミネラルの中の一種です。味覚を正常に保つのに働き、皮膚や粘膜の健康維持を助けます。亜鉛はすべての細胞に存在しているため、肉、魚、穀物など多くの食品に含まれています。
少し余談ですが日本人は亜鉛不足と言われています。
日本の土壌は欧州などと比較してもミネラルの含有量は少ないと言われております。
さらに日本人は主にお米から亜鉛を摂取していましたが、パン食や過度なダイエットにより食事量が減ることで亜鉛不足になっています。
亜鉛不足になるとどうなるのか?
味覚障害や皮膚炎、食欲不振、免疫低下、貧血などが起こります。
小児で不足すると成長障害などが起こる場合もあります。
さらに女性の妊娠期には流産や胎児奇行の予防や良質な母乳を生成するために欠かません。
亜鉛を摂取することで新陳代謝が上がり美肌効果も期待できます。
そこで亜鉛が多く含まれる食材をご紹介させていただきます。
牡蠣、豚レバー、牛肉、納豆、高野豆腐、するめなどがあります。
またダイエット中の方はサプリなどもオススメです。
年末年始はイベント事も多く食事が偏ることもあるとは思いますが、偏りすぎて体調を崩さないように気をつけましょう。
全ての人の心と身体に「健康・成長・美しさを」-
Top Works-Bodyは、パーソナルトレーニングを通じて、あらゆる世代とお客様の心と身体を最高の状態に導けるようにサポートいたします。
最新のブログ記事
SHOP INFORMATION 店舗案内
パーソナルトレーニング専門ジム
24Hジム トレーニング&インドアゴルフ
GOLF SCHOOL
NEWS & TOPICS ニューストピックス
- 2022.05.29
- 事業拡大により中途採用募集!
- 2022.05.29
- 令和5年度新卒採用開始!
BLOG ブログ
- 2022.08.12
- むくみの根本的な原因と効果的な解消法
- 2022.08.10
- 暑い夏こそトレーニング
- 2022.08.08
- ダイエットに効果的な『NO!』の言い方
- 2022.08.05
- 何を食べればいい?ダイエットのための栄養バランス
- 2022.08.03
- デコルテ美人!筋トレで綺麗な鎖骨に