平昌オリンピックを観て感じた事
こんにちは。
Top Works-Body元町店パーソナルトレーナーの隈部です。
平昌オリンピック、日本人選手大活躍していますね!!
テレビで観る側としてはどうしても結果ばかりをみてしまいがちですが、最近ではそこまでの選手たちの努力に注目して観るようにしています。
その中でも僕が感動した選手のお話を紹介いたします。
スノーボードアルペン選手の竹内智香選手
前回大会のソチオリンピックで銀メダル獲得。
平昌オリンピックではどうしても金メダルが欲しい。
その時にたどり着いた答えが『フィジカルトレーニングでまだまだ手をつける場所がある』という結論だったそうです。
始めはバーですらきつかったベンチプレスは今では40kg上げることができ、クリーンなども55kgをこなすそうです。
竹内選手自体もトレーニングを始めて本当に伸びたとおっしゃっており左膝前十字靭帯を損傷したときも培った筋力があったからこそ平昌オリンピックにたどり着けたとトレーニングの効果を実感されています。
食事に関しても夜の会食は20時には終え、乳製品や卵を食べ過ぎないように食事の細かい部分にまで気をつけて身体を作られました。
平昌オリンピックの結果は惜しくも準々決勝で敗れてしまいましたが、竹内選手は『メダルを取って次の世代に引き渡したかったけどやってきて努力は100点満点』とおっしゃっていました。
今回のブログでは竹内選手の事を書かせていただきましたが、今回オリンピックに出場された選手の方々は自分の目標に向けて並々ならぬ努力をされた事には間違いないかと思います。
これは現在トレーニングを頑張られている方も一緒で、目標があるから頑張れる、続けられるのではないかと思います。
これからトレーニングを始めようと考えられている方は小さな目標からでもいいので是非目標設定をしてからトレーニングを始めてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
-すべての人の心と身体に「健康・成長・美しさを」を-
Top Works-Bodyは、パーソナルトレーニングを通じて、あらゆる世代のお客様の心と身体を最高の状態に導けるようにサポートいたします。
最新のブログ記事
SHOP INFORMATION 店舗案内
パーソナルトレーニング専門ジム
24Hジム トレーニング&インドアゴルフ
GOLF SCHOOL
NEWS & TOPICS ニューストピックス
- 2022.05.29
- 事業拡大により中途採用募集!
- 2022.05.29
- 令和5年度新卒採用開始!
BLOG ブログ
- 2022.08.12
- むくみの根本的な原因と効果的な解消法
- 2022.08.10
- 暑い夏こそトレーニング
- 2022.08.08
- ダイエットに効果的な『NO!』の言い方
- 2022.08.05
- 何を食べればいい?ダイエットのための栄養バランス
- 2022.08.03
- デコルテ美人!筋トレで綺麗な鎖骨に