こんにちは!Top Works-Body西宮北口店パーソナルトレーナーの荒木隆介です。
全国各地で雪が降るほどの寒波が押し寄せていますね。
寒くなると、外に出て運動する気持ちにならない方も多いと思いますが、
寒い時こそ体を動かすことが大切です。
外気が冷えると筋肉中の血流が悪くなる影響で、四肢の冷えやむくみに繋がってしまいます。
特に、下半身というのはむくみが目立ちやすい部位です。
中でも、ふくらはぎは第2の心臓と呼ばれ、重力によって溜まった血液を心臓に戻す役割を
担っています。
ウォーキングや下半身のトレーニング、ストレッチなどを行うことで、
血流が良くなりむくみや冷えの予防改善にも貢献します。
トレーニングの方法としては、
ふくらはぎ単体の種目はもちろんですが、スクワットやランジといった
下半身の基礎種目でも充分に刺激が入るので、体のシェイプアップと合わせて
効率良く鍛えることが可能です。
ストレッチは、
簡単な方法で挙げると、座って長座の状態から爪先を天井に向けるような方法や、
段差を使って爪先のみを段に乗せ、踵を地面や床に近付けて行う方法など、
とても簡単に出来るものが多いのが特徴です。
ふくらはぎの役割を理解して、自分のボディメイクに繋げていきましょう!
−すべての人の心と身体に「健康・成長・美しさ」を−
Top Works-Bodyは、パーソナルトレーニングを通じて、あらゆる世代のお客様の心と身体を最高の状態に導けるようサポートいたします。