筋トレ後の一杯
Top Works-Body宝塚店、パーソナルトレーナーの西島侑希です。
成人式を迎えられた方おめでとうございます!
宝塚も毎年店舗近くの宝塚ホテルで成人式が行われていて成人を迎えた方で一杯でした。
あれから8年が経とうとしています、、、笑
さて今日は皆さんが筋トレ後にもちろん飲まれているであろうプロテインについてです。
皆さんはどんな種類のプロテインを飲まれていますか?
ホエイやカゼイン、ソイなど聞いたことありますよね。その中でも有名で一般的なのがホエイプロテインではないでしょうか。
そんな種類の中に「ピープロテイン」というものがあります。初耳の方も多いのではないでしょうか。
これはソイプロテイン(大豆)と同じ植物性のプロテインで、違いはエンドウ豆を主成分にしたものです。日本では一般的ではないですが海外では一つの選択肢として利用されることが多く、女性から男性、筋トレ初心者から上級者まで愛用している人がいます。
効果として
①アレルゲンが含まれていない
ホエイやカゼインといった動物性タンパク質、ソイ(大豆)に対してアレルギーがあるとそもそもプロテインを飲むことが出来ませんが、エンドウ豆は良質なタンパク質を含みつつ、アレルギーの原因になる物質が含まれていないこと
②BCAAが豊富
分岐鎖アミノ酸といい筋肉の主成分です。トレーニングの分解を抑える効果があり筋肉量を効率良く増やしたい場合に重宝するアミノ酸。プロテインにも含まれていますが別でサプリメントを摂取する方もいます。このBCAAがピープロテインには豊富に含まれています
③鉄分が多く含まれている
貧血になりやすい人であれば貧血予防の効果も見込めます。運動中に効果的に酸素を取り込む能力や筋肉の成長を促す効果が高いです
このような効果があるプロテイン一度試して見るのもいいですね!
-すべての人の心と身体に「健康・成長・美しさ」を-
Top Works-Bodyは、パーソナルトレーニングを通じて、あらゆる世代のお客様の心と身体を最高の状態に導けるようにサポートいたします。
最新のブログ記事
SHOP INFORMATION 店舗案内
パーソナルトレーニング専門ジム
24Hジム トレーニング&インドアゴルフ
GOLF SCHOOL
NEWS & TOPICS ニューストピックス
- 2022.05.29
- 事業拡大により中途採用募集!
- 2022.05.29
- 令和5年度新卒採用開始!
BLOG ブログ
- 2022.08.12
- むくみの根本的な原因と効果的な解消法
- 2022.08.10
- 暑い夏こそトレーニング
- 2022.08.08
- ダイエットに効果的な『NO!』の言い方
- 2022.08.05
- 何を食べればいい?ダイエットのための栄養バランス
- 2022.08.03
- デコルテ美人!筋トレで綺麗な鎖骨に