BLOG ブログ

グルタミン

こんにちは

Top Works-body元町店トレーナーの隈部です。

9月も今日で最後の日になり、明日から10月ですね!

季節も少しずつ変わってきており、疲れを感じ始めている方は多いのではないでしょうか?

img_1778

そんな方にオススメのグルタミンについて今日はお話したいと思います。

img_1777

グルタミンとは‥アミノ酸と言われるもので、アミノ酸は必須アミノ酸(体内では生成できないもの)と非必須アミノ酸(体内で生成できるもの)に分かれ、グルタミンは非必須アミノ酸に分類されます。

グルタミンの効果‥①筋肉の分解抑制、②消化機能のサポート、③免疫力向上、に効果があると言われています。

筋肉の抑制分解

運動をしたとき、風をひいたときなど、体にストレスがかかったときは体の中にあるグルタミンが大量に消費されます。その時に体の中のグルタミンが無くなると、筋肉を分解してグルタミンを補給しようとします。つまり日頃からグルタミンが足りていれば、筋肉は分解されないということです。

②消化機能のサポート

グルタミンは腸管の最も必要なエネルギー源です。腸管には絨毛(じゅうもう)と呼ばれる突起があり、食事からとった栄養素はここから吸収され、肝臓を通り全身へと運ばれます。細菌やウイルスの侵入を防ぐ働きもあります。グルタミンには細菌やウイルスなどで傷ついた絨毛(じゅうもう)を修復する作用があります。つまり、常に腸を健康に保とうとサポートしてくれるのがグルタミンです。

③免疫力向上

グルタミンはリンパ球など免疫を担当する細胞の重要なエネルギー源となります。また、先ほども説明させていただきましたが、細菌やウイルスの侵入を防いでくれる絨毛(じゅうもう)のエネルギー源になります。つまり免疫機能が正常に働くにはグルタミンが重要ということです。

では先ほどからグルタミングルタミンと何回も言っていますが、グルタミンを多く含む食材とは何でしょうか?

グルタミンは小麦、大豆、海藻類、肉、魚などに多く含まれます。

img_1776

これらの食材をバランスよく摂ることができれば体の疲れなど軽減できるかもしれないですね!!

しかし、摂りすぎは肝臓などを悪くしてしまいますので気をつけてください!

 

 

 


最新のブログ記事