スクワットのバーの持ち方
こんにちは!!
Top Works-Body元町店パーソナルトレーナーの文野諭です。
今日の朝は鼻がどん詰まりし、呼吸が苦しくなって起きてしまいました。その後もティッシュがはなせない状況です。こんな時に鼻セレブがあれば…。
花粉症は本当に堪らんですね !!
今日はWorkoutWednesday。
脚のトレーニングの王様といわれている、スクワットのバーの持ち方のバリエーションの紹介をしていきます。
「ハイバー」と「ローバー」です。
この違いは背負っているバーを乗せる位置の違いです。
ハイバーとは写真のように僧帽筋の上部(肩をすくめた時に膨らむ場所)に乗せる位置のことです。
ローバーとは写真のように三角筋後部(肩の筋肉の後ろ側)に乗せる位置のことです。
写真で見ても分かりにくいかもしれませんが、効く場所が変わってきます。
ハイバーでスクワットをする場合、大腿四頭筋(もも前)に効きやすくなり、ローバーで持つとハムストリング(もも裏)に効きやすくなります。
重りは常に重心の上に持っておくのですが、
ローバーの場合、ハイバーよりも後ろに持っているので前傾姿勢が強くなります。そうすると上げてくる時に股関節の伸展(伸ばす)が強くなります。
股関節の伸展はハムストリングの作用なので、よりハムストリング(もも裏)に効きやすいということです。
また股関節の伸展は脊柱起立筋(背骨のすぐ横にある縦にある筋肉)も使います。
肩が前に巻いていたり、慣れていないと難しいので興味のある方はトレーナーに聞いてみてくださいね^^
その時に効かせたいところによって、バーの持ち方を変えていきましょう。
最後までお読み頂きありがとうございました。
−すべての人の心と身体に「健康・成長・美しさ」を−
Top Works-Bodyは、パーソナルトレーニングを通じて、あらゆる世代のお客様の心と身体を最高の状態に導けるようサポートいたします。
SHOP INFORMATION 店舗案内
パーソナルトレーニング専門ジム
Pilates Stadio
24Hジム トレーニング&インドアゴルフ
GOLF SCHOOL
NEWS & TOPICS ニューストピックス
- 2022.05.29
- 事業拡大により中途採用募集!
- 2022.05.29
- 令和5年度新卒採用開始!
BLOG ブログ
- 2024.11.20
- 痩せないのは睡眠のせいかも!?
- 2024.11.13
- 身体を冷やさないために
- 2024.11.11
- 朝起きたら炭酸水
- 2024.11.08
- プロテインを飲むタイミング
- 2024.11.04
- 体幹を鍛えよう
TopWorks-BodyBLOG スタッフブログ
- 2022.09.03
- 【パーソナルトレーニングでのビフォーアフター大公開!】
- 2022.08.03
- 筋トレと免疫力の関係
- 2022.07.08
- Top Works-Body 体験カウンセリング特集
- 2022.05.24
- パーソナルトレーニングの魅力