引き締めるためにやること
こんにちは!
パーソナルジムTop Works-Body茨木店の長野凌です。
桜は散ってしまいましたが、気温はようやく春へと移行しました。
そろそろ夏も意識する頃かと思います。
薄着になったり、露出がある季節です。
少しでも良い体で夏を迎えたいですよね!
そこでお腹を引き締めるために、やるべきことリストをご紹介します!
①食事管理
食事管理が出来なければ、他に何をしてもお腹を引き締めるのは難しいかもしれません。
いくら筋肉があってもその上に脂肪があれば、お腹が引き締まっては見えません。
また稀に、かなり運動していますが痩せませんという方がいます。
このような方は、摂取したカロリーを運動による消費カロリーで帳消しに出来ると思われているケースが多いです。
理論的には可能なのですが、あまり現実的ではありません。
一日に必要な摂取カロリーは、
女性1400〜2000kcal
男性2000〜2400kcal
とが平均と言われており、ダイエット的観点で見てここから必要に応じてカロリーを減らしたとしても、かなりの量です。
一方運動による消費カロリーはというと、ランニング1時間で約500kcalと言われています。
体重や速さによって前後しますが、いずれにせよ総摂取カロリーを消費カロリーで調整するというのは難しいです。
②十分な睡眠
睡眠は体の健康を維持するために欠かせません。
ダイエットはカロリーを減らす分栄養管理が難しく、栄養不足になりやすいです。
それに加え、睡眠まで不足すると健康を維持するのが難しくなります。
痩せて健康になるはずのダイエットで、不健康になること程、本末転倒なことはございません。
また睡眠中も実はカロリーを消費しているため、睡眠時間を確保することや質を高めることは、ダイエットを加速させることに繋がります。
引き締めるために行うことはシンプルです。
何だそんなことか、それくらい知っているという方が多いと思いますし、そう思われた方は恐らく引き締まっているでしょう。
もしそうでないなら、改めてご自身の生活や食事生活を見直してみて下さい。
-すべての人の心と身体に「健康・成長・美しさ」を-
Top Works-Bodyは、パーソナルトレーニングを通じて、あらゆる世代のお客様の心と身体を最高の状態に導けるようにサポートいたします。
SHOP INFORMATION 店舗案内
パーソナルトレーニング専門ジム
Pilates Stadio
24Hジム トレーニング&インドアゴルフ
GOLF SCHOOL
NEWS & TOPICS ニューストピックス
- 2022.05.29
- 事業拡大により中途採用募集!
- 2022.05.29
- 令和5年度新卒採用開始!
BLOG ブログ
- 2025.04.25
- 引き締めるためにやること
- 2025.04.12
- 筋肉を使いこなそう-神経系トレーニング
- 2025.04.09
- 子供のトレーニング?
- 2025.04.07
- 食べ物の組み合わせ
- 2025.03.31
- 夏に向けて運動強度UP
TopWorks-BodyBLOG スタッフブログ
- 2022.09.03
- 【パーソナルトレーニングでのビフォーアフター大公開!】
- 2022.08.03
- 筋トレと免疫力の関係
- 2022.07.08
- Top Works-Body 体験カウンセリング特集
- 2022.05.24
- パーソナルトレーニングの魅力