自律神経の乱れ
こんにちは!
パーソナルトレーニングジムTopWorks-Body西宮北口店の岡田紗知です。
日中はまだまだ暑いですが、朝晩はかなり冷え込む季節になってきましたね。
我が家の猫も丸くなって寝てる姿を多く見かけるようになってきた気がします。
この季節の変わり目に体調を崩す人も多いのではないでしょうか?
いつもと同じ生活を送っていても体の調子がなんとなく悪かったり、コロナの影響もありストレスが溜まっているかもしれません。
環境の変化や精神的ストレスは自律神経の乱れに繋がり、体調を崩す原因にもなります。
冬を気持ちよく迎えるために食事と運動で自律神経を整えましょう。
- 体調不良の原因は自律神経の乱れ?
- 自律神経が乱れる原因
- 自律神経を整える3つのポイント
1.体調不良の原因は自律神経の乱れ?
自律神経は交感神経と副交感神経からなり、この2つつがバランスを取りながら体温や血圧、内臓の働きなどをコントロールしています。昼間働いてるときには交感神経が活発になり、夜になると副交感神経が働き身体はリラックスモードになります。
自律神経のバランスが崩れると、めまい 頭痛 不眠 倦怠感 冷え 肩こり 下痢や便秘など様々な症状が起こります。不規則な生活や過度なストレスだけでなく、環境の変化もストレスになるため季節の変わり目は自律神経が乱れやすいかもしれません。
2.自律神経が乱れる原因
自律神経が乱れる原因の一つに姿勢の悪さもあります。胸を張る姿勢が苦手で猫背気味な姿勢の方は頚椎6、7番目や胸椎1、2番目の動きが鈍くなりけんびきからの肩凝りや自律神経の乱れにも繋がります。特に女性の方はホルモンの影響を受けて自律神経が乱れやすかったりもします。
3.自律神経を整える3つのポイント
ストレスが多い最近では交感神経が活発になっている場合が多く、またスマートフォンやパソコンのブルーライトも交感神経を刺激していると言われています。自律神経のバランスを整えるには、交感神経を抑えるのではなく副交感神経をもっと活発にする必要があります。
・血行を良くする
・深い呼吸をする
・心地よいと感じる
血行が良くなると筋肉のコリがほぐれ、呼吸が深まります。呼吸は自律神経を整える上でとても大切で、深呼吸すると気持ちが整い体がリラックスします。
気持ちが高ぶったときなど深いため息をしていませんか?
無意識のうちに身体を落ち着かせようとしている証拠です。
他にもトレーニングやヨガを行なって気持ちを落ち着けるのもオススメです。
-すべての人の心と身体に「健康・成長・美しさ」を-
Top Works-Bodyは、パーソナルトレーニングを通じて、あらゆる世代のお客様の心と身体を最高の状態に導けるようにサポートいたします。
SHOP INFORMATION 店舗案内
パーソナルトレーニング専門ジム
Pilates Stadio
24Hジム トレーニング&インドアゴルフ
GOLF SCHOOL
NEWS & TOPICS ニューストピックス
- 2022.05.29
- 事業拡大により中途採用募集!
- 2022.05.29
- 令和5年度新卒採用開始!
BLOG ブログ
- 2024.11.20
- 痩せないのは睡眠のせいかも!?
- 2024.11.13
- 身体を冷やさないために
- 2024.11.11
- 朝起きたら炭酸水
- 2024.11.08
- プロテインを飲むタイミング
- 2024.11.04
- 体幹を鍛えよう
TopWorks-BodyBLOG スタッフブログ
- 2022.09.03
- 【パーソナルトレーニングでのビフォーアフター大公開!】
- 2022.08.03
- 筋トレと免疫力の関係
- 2022.07.08
- Top Works-Body 体験カウンセリング特集
- 2022.05.24
- パーソナルトレーニングの魅力