パール柑を存知ですか?
Top Works-Body宝塚店パーソナルトレーナーの西島侑希です。
今日はFood-Fridayということで「パール柑」についての記載です。
まずパール柑とはなにか。
これは私の出身地熊本でも天草の特産品の果物で、パールのような輝きとパールライン天草五橋にちなんで名付けられたそうです。
先日弊社所属のプロゴルファー藤島プロ(熊本出身)より頂いたもので懐かしい味だったのでブログでのご紹介をさせていただきました。
皮が厚く、食べるのも大変な果物ですが爽やかな香りとグレープフルーツのような味が最高に美味しいです(^ ^)
栄養素もビタミンCとクエン酸が豊富で、ビタミンCの補給は風邪の予防、クエン酸は疲労回復の効果と季節の変わり目、新しい環境になってなれない場所だと疲れが溜まりやすいこの時期にももってこいのフルーツですね!
このフルーツは「大橘おおたちばな」という品種名で、「パール柑」と呼べるのは熊本産だけに許された呼び名だそうです。
この他にも熊本には甘夏、ポンカン、デコポンといった美味しいミカンがたくさんあるのでスーパー等で熊本産を見つけたら是非食べてみてください!
最後までお読み頂きありがとうございました。
−すべての人の心と身体に「健康・成長・美しさ」を−
Top Works-Bodyは、パーソナルトレーニングを通じて、あらゆる世代のお客様の心と身体を最高の状態に導けるようサポートいたします。
最新のブログ記事
SHOP INFORMATION 店舗案内
パーソナルトレーニング専門ジム
24Hジム トレーニング&インドアゴルフ
GOLF SCHOOL
NEWS & TOPICS ニューストピックス
- 2022.05.29
- 事業拡大により中途採用募集!
- 2022.05.29
- 令和5年度新卒採用開始!
BLOG ブログ
- 2022.06.24
- これって夏バテ!?不眠・疲労蓄積の予防&解消にはバランスの良い生活を
- 2022.06.22
- 筋肉に効くって何?
- 2022.06.20
- ダイエット中にオススメ間食
- 2022.06.17
- 疲れにくい体が欲しい方へ
- 2022.06.15
- スポーツドリンクや甘い飲み物を今すぐやめるべき理由
TopWorks-BodyBLOG スタッフブログ
- 2022.05.24
- パーソナルトレーニングの魅力